なんとなく家の中でPCと向き合う気分にならなかったので、暑い中珍しく外に出ました。
これまた珍しく、散歩がしたい気分だったので一石二鳥だったわけです。
というわけで近くの公園に来てPCを開きカタカタやっているわけですが、これが中々快適で驚きました。
何故かヘッドレストのあるベンチが見つかったのでそれに腰掛け、通行人を眺めながら木陰でカタカタ。
時たま通りかかる夏休み中の騒がしい小学生とか、弾き語りの練習に来てる大学生ぐらいのおにーさんとか、普段目にしないような光景を見ながらだったので、気持ちも新鮮になりだいぶはかどったように思います。
結局6時間ぐらいは公園にいたんじゃないでしょうか。
良い感じの風もあって、日陰だとそこまで暑くなかったのが幸いでした。
今日は平日ですけど、意外と家族連れみたいな感じで遊びに来てる親子が多かったのは驚きました。
微笑ましい。
羨ましい限りですよほんと。
正直地元ってあまり好きじゃなかったんですが、今日過ごした一日だけで、この街も結構悪くないところがあったんだなあと再発見しました。
世の中家にこもってるだけじゃ分からないことだらけですね。